発達障害の「生き方」研究所 | Hライフラボ

転職4回、うつで1年の休職歴あり。30歳を過ぎてADHD・アスペルガーまで発覚した人間が、妻と娘の育児のためにもがいた結果… 「生きづらさ」と戦いながらそこそこ稼ぐためのHライフラボ的・生き方3.0とは?

2015-06-01から1ヶ月間の記事一覧

発達障害の生きづらいこころの克服ヒントはPepperにあり~3時間目「こころ学」

発達障害のつらさはこころのしくみを学んでコントロールする 今回はお互い読書好き、というご縁がなければ書けなかった記事です。 先日発売が開始されたソフトバンクグループのロボット「Pepper」の事業を企画し実現に導いて、いまはロボット人材派遣事業を…

発達障害は個性と言い切れるレベルまで回復するための時間割~1・2時間目

発達障害だからこそとても個性的なわたしたち 以前、こちらの記事 大人の発達障害の克服に役立ったこと ~ 自立 で、自立のためのおすすめプロセスとして読書&本のプレゼンのことを書きました。 そこでは読書の対象として「原則マンガはNGです」としていた…

天職へ今の仕事から移行するために必要な心構え

天職との出会いは偶然?だとしたら・・・ いきなりですが、今日は告知から。 来月になりますが、7月9日(木)19:00~21:00に「わたしの天職が見つかる読書会」を東京:渋谷周辺のカフェで開催します。 いつもと違うことをする。 本を読む。 人と…

内向的な人のために出たようなコミュニケーション力向上本に人の気持ちを学んだ話

内向的な発達障害者でもコミュニケーションが必要なときに備える わたしはずっとFacebookが苦手で、以前登録はしたものの長らく放置していました。 友達も地元の同窓生が数人とか。。 ですがいざ一昨年末、読書会などに出入りするようになってから使ってみる…

発達障害人生克服のための人間理解が深まる遺伝子・環境・エピジェネ系新刊が良書な件

発達障害人生の克服は人間のしくみ理解からはじまる 【こんなことが書いてあります】 ・池袋ジュンク堂で遺伝子、環境、エピジェネティクスに関する新刊を買った ・~2014年など最新の論文の成果を紹介し、最終的には宇宙論にまで踏み込むなど学際的に「人間…

ADHDが1年行動し続けて行きついたスケジュール管理&メモグッズ

ADHDが行動を始めたらスケジュール&メモ管理が気になった 以前の記事にも書きましたが、わたしは中学1年生の頃、夏休みの臨海学校の日程を間違えて自腹で現地集合したことがあります。 当時は自分のスケジュール帳なんて持っていなかったので、実家のカレ…

発達障害の天職と得意な仕事の違いを分けるポイントとは

天職とただ得意な仕事はどう違うのか 最初に改めてわたしの意見をお伝えしておきます。 「発達障害に向いている仕事」「特性に合った仕事」は、わたしたちの天職ではありません。 天職に就くためのひとつのステップにはなり得るかもしれませんが、仕事を人生…

発達障害でも行動して生きる勇気と実感を手に入れる

「行動」と「生きる」の関係性を先人に学ぶ ここで問題です。 生活力の乏しい中年男が、一度別れた妻と芸者との間で揺れ動くさまを親子の情愛を絡めて描いた、市川崑監督、吉永小百合主演による大人の愛の物語。 (http://www.allcinema.net)より。 さて、…

発達障害者が天職を見つけるまでの仕事のつらさに耐えるための2つの知識

発達障害者が天職に就くまでの移行期間のつらさをどう耐えていくか 【こんなことが書いてあります】 ・発達障害者が天職に就くまでの間にも、仕事のつらさはどうしても訪れる ・つらさに耐えるための大前提として、将来向かうべき方向(情熱を持てる分野・天…