発達障害の「生き方」研究所 | Hライフラボ

転職4回、うつで1年の休職歴あり。30歳を過ぎてADHD・アスペルガーまで発覚した人間が、妻と娘の育児のためにもがいた結果… 「生きづらさ」と戦いながらそこそこ稼ぐためのHライフラボ的・生き方3.0とは?

大人の生き方3.0

自立と他者配慮の意識を育て、「生産性向上」と「働き方改革」の推進を

発達障害者雇用に必要な「他者配慮」と生産性の関係 雪の予報はあたって。 1月20日の金曜日、東京は大寒の暦のとおり、朝から雪がちらつくような寒い一日でした。 そんな悪天候の中、しかも週末、金曜日の夜に。 今回も多摩にある大学の1室をお借りして、発…

精神的自立してから天職探しという順番を守るべき理由

精神的自立と天職探し 東京は急に寒くなりました。 朝晩冷え込むけれど、日中は少し暖かい。 風邪をひかないためにも、服装には気を付けないといけないですよね。 私も以前、「自立」という客観的メタ視点をつくるまでは、仕事用のスーツやジャケットのとき…

N-Workerという次世代型フリーランスのあり方に大人の発達障害者の希望を見た話

N-Workerという次世代型フリーランスと大人の生き方3.0 「みなさんこんにちは、スタイルチョイス、スターチョです!」 小田急線の南新宿駅近くにあるコワーキングスペース、YCS。 その中にいる約50人の参加者の前の、特設ステージから響く元気な声。 イベン…

天職を生きる社会起業家の事業内容と原体験の関係について

天職を生きる社会起業家の情熱を探った「soar スペシャルサンクスイベント」 ご無沙汰しています。うえすとです。 記事を書けないでいたこの1か月で、ずいぶん夏に近づいてしまいましたが… ようやく今年度の第1四半期にも目途がつき、少し余裕ができました…

「自立しなければ生きづらい社会」を変えるということ

自立は「個人」を無視して「人間」だけを考慮にいれる社会だから必要になった うえすとです。 今朝、このブログの機能を利用いただいての読者登録(「読者になる」)者が200人になりました。 大人の発達障害というテーマで、しかも「働く」ということに焦点…

大人の発達障害は対話をつうじて自立する

大人の発達障害の自立はまず対話から 濃厚な対話の場、Cross over うえすとです。 昨日は、こちらでも告知させていただいたCrossover×厚生労働省若手グループNHLWが共催したディスカッション大会がありました。 JR御茶ノ水駅を出てすぐの東京医科歯科大学、…

大人の発達障害改善法がすべての人の人生にも役立つ理由とは

大人の発達障害な人だけでなくすべての人の人生のために ゴホッ… 冒頭から咳きこんでしまってすいません。うえすとです。 書籍化についてひととおりの仕事が終わったと同時に。 気が緩んだのか、先週末から今年3月以来のカゼをひいてしまったようです。 ち…

大人の生き方3.0で発達障害の仕事の意識だけでなく世界が変わる理由

大人の発達障害の仕事のつらさをやわらげる「大人の生き方3.0」の別の役割 (※2015/12/3 加筆修正 発売に伴い一部表現を改めました。) (※2016/1/8 加筆 書評記事のリンクを追加しました) 年内の発売にむけて作業しています著書発売プロジェクト。 いよ…

大人の発達障害を克服するには感情とロジカルの両輪で行動する(2015年上半期まとめ-4)

感情とロジカルさの両方を使いこなして大人の発達障害を克服する みなさんこんにちは。研究所長のうえすとです。 引き続き更新がなかなかできていない中、いつも当ブログをお読みいただきありがとうございます! その遅れの原因になっている、最近進めていま…

パッションテスト体験と天職探しによる大人の発達障害改善について(2015年上半期-3)

天職探しは自立できてから。大人の発達障害でも天職を見つけてのびのびと生きる ※9/23追記あり 引き続き、四半期の追い込みとこのブログのプロジェクト進行でバタバタとしていますうえすとです。 みなさまおはようございます。 昨日更新したかったんですが、…

大人の発達障害でも人生と仕事をあきらめない人が読む記事の順番(2015年上半期②)

大人の発達障害でつらくても自立してストレスを減らして生きていく 1週間更新宣言をしてから、あっという間に1週間が経ちました。 こんにちは、四半期末の追い込みに心が折れているうえすとです。 さてありがたくも、読んで頂けた方からお礼のメッセージは…

大人の発達障害でも人生と仕事をあきらめない人が読む記事の順番(2015年上半期①)

大人の発達障害人生を変えるための人間理解をすすめる 昨日から2学期の始まりですね。 そしてふと気がつけばブログを始めて半年が経ちました。 ご来訪いただいた方の数、約6万人。 総ページビュー、約18万PV。 大人の発達障害で苦しむ方に少しでも明日へ…

大人の発達障害の仕事選びに新機軸のBSCメソッドがオススメな理由

発達障害の仕事=天職は「行動する勇気」から生まれる 【こんなことが書いてあります】 ・様々な自己啓発、科学書、医学書などの事実やパターンを分析し、発達障害克服向けに編集したのが「大人の生き方3.0」 ・新しく発表された「BSCメソッド」は、「大…

発達障害はリーキーガットとローカーボに気をつけてつらさを軽くする~お昼休みの臨時講義

発達障害改善のために学ぶ食事の知識とは ※本記事は、 発達障害が行動しはじめると実は伸びしろがすごかった話~4時間目「行動学」 の続編として執筆されています。 「ガラッ」 4時間目の「行動学」の授業が終わり、それぞれの昼食を準備していたとき。 突…

発達障害が行動しはじめると実は伸びしろがすごかった話~4時間目「行動学」

発達障害が行動すると劇的に世界が変わるメカニズムとは 「大人の生き方3.0」概念図、更新しました。 思いつきで気まぐれなことをしてしまって、肝心の記事を書く時間がなくなってしまったことは置いておいて・・・。 今回、だいぶすっきりさせました。 …

発達障害の生きづらいこころの克服ヒントはPepperにあり~3時間目「こころ学」

発達障害のつらさはこころのしくみを学んでコントロールする 今回はお互い読書好き、というご縁がなければ書けなかった記事です。 先日発売が開始されたソフトバンクグループのロボット「Pepper」の事業を企画し実現に導いて、いまはロボット人材派遣事業を…

発達障害は個性と言い切れるレベルまで回復するための時間割~1・2時間目

発達障害だからこそとても個性的なわたしたち 以前、こちらの記事 大人の発達障害の克服に役立ったこと ~ 自立 で、自立のためのおすすめプロセスとして読書&本のプレゼンのことを書きました。 そこでは読書の対象として「原則マンガはNGです」としていた…

発達障害人生克服のための人間理解が深まる遺伝子・環境・エピジェネ系新刊が良書な件

発達障害人生の克服は人間のしくみ理解からはじまる 【こんなことが書いてあります】 ・池袋ジュンク堂で遺伝子、環境、エピジェネティクスに関する新刊を買った ・~2014年など最新の論文の成果を紹介し、最終的には宇宙論にまで踏み込むなど学際的に「人間…

新しい生き方がひらけていく脳とこころの関係についての知識

よりよい生き方は脳とこころの関係を正すことから 【こんなことが書いてあります】 ・炭水化物の摂取について、進化の歴史から見ると人間はまだ十分に適応できていない可能性が高く、あくまで「嗜好品」程度に考えたほうがよい・人間を生物学的に見ると、「…

大人の発達障害でも「やればできる」を信じるために必要な1つの知識

信念は細胞を変え、人生を変える 【こんなことが書いてあります】・自己効力感を変えるためには、人間の信念が人間の反応をコントロールしている原理をまず知る ・潜在意識は変えられなくても、新しい思考習慣をつくることで人生は変わる →「生き方」研究所…

大人の発達障害を克服した「生き方3.0」とは

生きづらさを減らす生き方の要素とは 発達障害を持つ私たちが、毎日活力のある生き方するためには何をどう学べばいいのでしょうか。このブログでは、国数英社・法学、経済学、哲学・・・・または経営学、マーケティング、HRM・・・といった日本の学校や会社…